傘の製造なら > 最新情報
最新情報 ~ 小川の最新情報をお届けします。
WEBと実店舗の集客を上手にクロスさせている小売店さまの例
2012年9月 5日 19:06 個別ページ
みなさん、こんにちは!
本日は、とある大手小売店の
ECの責任者の方が来社されました。
その小売店は現在30店舗くらいありますが、
近年WEBにも力を入れており、
特に今年は弊社の商品も多数掲載していただきました。
その結果、実店舗の3店舗分くらいの売上。
しかし、本日お伝えしたい点は以下の通りです。
WEBで商品を見て、実店舗で購入されるお客さまが
実に40%にもなる商品があったそうです。
WEBの力もすごいですが、それを実店舗への集客へと
結びつけているところがすごい。
『お店で実物を見てZOZOや楽天やアマゾンで購入する』
最近よくあるパターンですが、これは、単なる価格競争に陥ったにすぎません。
実は、この小売店には『ここでしか買えない商品』や『お客さまと共同開発した商品』など
今まで築いてきた道筋があります。
それをWEBで上手に訴求しています。
実店舗での接客以上の効果が得られています。
WEBが『勝手に』接客をしてくれた良い例です。
結果、それが受け入れられてWEBでも実店舗でも売れる。
素晴らしいですね。
スガノ
Disney社との会話から生まれた傘
2012年9月 4日 17:58 個別ページ
みなさん、こんにちは!

本日はDisney社のデザイナーに書き起こしてもらった
傘をご紹介しましょう。

きっかけは、とあるレストランでランチをしながらしていた会話でした。
『傘でドキッと心が動くような傘を作りたいですね。
誰からの制約も無しに自由にディズニーの世界を表現したら
どんな傘をできるのだろうか。』
その結果、生み出されたのが、この傘です。
さあ、いかがですか?
スガノ
早いもので9月が始まりました!傘の仕入れもご検討ください。
2012年9月 3日 17:46 個別ページ
みなさん、こんにちは!
早いもので、もう9月です。
本日から長かった夏休みも終わり、子供たちも新学期です。
まだまだ日中は暑いですが、朝晩は秋の気配も感じますね。
我々のような傘メーカーにとっては、9月からは
来年の商品の生産が始まる時期。
大事な時期です。
お客さまからの問い合わせ・オーダーもどんどん積みあがっていく時期です。
また、傘・レインコートのOEM以外、
傘の仕入れに関して、ご検討中のお客さまも
どうぞお気軽にこちらまで、お問い合わせくださいませ。
弊社のカタログをお送りさせていただきます。
OEM以外でも株式会社小川の傘。
ぜひご検討いただければ幸いです。
お問い合わせ、社員一同お待ちしております!
スガノ
来年の商品のオーダーをご検討中のお客さまへ
2012年8月31日 17:03 個別ページ
みなさん、こんにちは!
早いもので本日で8月も終わります。
本日の記事は、
来年の商品のオーダーをご検討中のお客さま
に見ていただいていると、勝手に確信して(笑)、
傘の生産スケジュールに関して簡単にまとめました。
サンプル作成・・・データ入稿から20~30日
本番生産・・・サンプル承認後、正式オーダーいただいてから約90日
(ただし旧正月を挟む場合は、この限りではありません)
輸入から納品まで、10日~14日
以上合計で、早くても120~130日程度は必要です。
(また、データ入稿やサンプル段階でもっとかかる場合もあります)
以上のように、
傘の納期は長いです。
ぜひ、お早目にご検討ください!
スガノ
本日は終日営業MTG!最近の服飾雑貨売り場の傾向。
2012年8月30日 19:02 個別ページ
みなさん、こんにちは!
本日は終日営業ミーティングでした。
2013年へ向けて、この1~2か月は重要な時期。
この間に、2013年への営業計画・ブランディング・
商品計画などをまとめ上げていきます。
そんななか、私が担当している小売店さんの
服飾雑貨売り場も変化しつつあります。
最近は、以下のような傾向があります。
・売り場主導のお店づくり
→各店からの要望をバイヤーが集約。また、店舗が存在する地域の特性も活かす。
・レディスとメンズの垣根がなくなってきた。
→売り場が融合。バイヤーも両方担当していくケースが多い。
・インテリア系の店づくりより、ライフスタイル提案型のお店づくりへ。
→最近まで主流だったインテリア系の売り場は縮小。ライフスタイルに合わせた提案型の売り場へ。
我々も常に変化しなければなりませんね。
スガノ
HPのリニューアルを少々考えております!
2012年8月29日 17:36 個別ページ
みなさん、こんにちは!
最近、私はまじめにブログ(最新情報)を更新しています。
そんな中、HPをリニューアルしようかという動きも徐々にですが、
しております。
何故かと申しますと、現在弊社のHPは傘のOEM企業を
全面にうたったサイトです。
傘のOEMといえば株式会社小川ですよ
というサイトです。
しかしながら、OEM以外の、弊社のオリジナル商品を
導入いただいているお取引先さまからは、
WEB上で注文できたら良いのに。
少なくともWEB上でカタログが見れたりダウンロードできたら良いのに。
というご意見をしばしば頂戴するのも事実です。
ということで、現在リニューアルを検討しております。
どんなものになるか・・・
お楽しみに!
スガノ